名前小山正明(コヤママサアキ)
生年月日1934年7月28日
日本
出身兵庫県明石市
プロフィール高校時代は全くの無名の投手で、1953年テスト生として阪神に入団。2年目に11勝をあげ、1962年には13完封を含む27勝で沢村賞を受賞、また阪神を二リーグ分裂後、初の優勝に導いた。

1964年大毎・山内一弘選手とのトレードで“世紀のトレード”と話題を呼ぶ。同年30勝12敗で最多勝を獲得。1969年ロッテを経て、1973年大洋(現・横浜)に移籍、シーズン終了後、引退。

精密機械といわれたほどの正確なコントロールの持主で、1958年、1962年のシーズン無四球試合10はセ・リーグ最多記録。引退後、阪神コーチ、1990年西武コーチ、1993〜1994年ダイエーコーチ、1998年阪神投手コーチを務めた。2001年殿堂入り。のちサンテレビの解説者として活躍。

通算成績は856試合、320勝232敗、防御率2.45、4,899回0/3、3,159奪三振。最多勝1回、最多奪三振1回、最高勝率1回、沢村賞1回。高砂高卒、右投右打、183cm、73kg

無名の投手が、入団テストを受けて打撃投手としてプロ入り

小山正明は、兵庫県明石市に書道の先生をしていた父親の元、生を受けます。高砂高校時代、野球をしていましたが、3年の県大会予選の1回戦で敗れるという、当時全く無名の投手でした。その後、進学を勧める父を説得すると、父は当時の阪神オーナー野田誠三あてに筆を取ります。その紹介状がきっかけとなって、阪神の入団テストを受けました。

中々連絡が来ず、自宅から近いところでキャンプを張っていた大洋松竹ロビンスのテストも受けます。しかし、大洋ホエールズと松竹ロビンスの合併が決まったタイミングでもあり、選手があふれていたため、不採用となりました。その後待ちわびた阪神からの採用通知を受け取ります。夢のプロ野球選手となりましたが、契約金もなく薄給の月給、さらには打撃投手として扱いでスターとしました。

4年目から二桁勝利を続け、村山実と強力な二枚看板を形成

当初は、ミスタータイガース藤村富美男らの打撃投手に対して、大きな苦労をしますが、逆に後に「投げる精密機械」といわれたコントロールを身につけます。選手層も厚くない当時だったこともあって、初年度から16試合に登板して、5勝1敗とわずかながらチームに貢献しました。

2年目からはベテラン投手に混じって、先発ローテーションに抜擢され、チームトップの11勝と頭角を現します。3年目に7勝と低迷したものの、4年目からは12年連続二桁勝利と安定した投球を続けました。6年目の1958年には、さらにギアを挙げて24勝に防御率1.69と阪神のエースに就任します。制球力、スタミナもあるため、ともにリーグトップの24完投に、無四球試合10試合という素晴らしい成績を残しました。1959年には、新人村山実が入団すると、阪神の二枚看板を形成します。同年に初めて行われた天覧試合では、小山正明が先発、リリーフで村山が登板しましたが、ON初のアベックアーチなどでサヨナラ負けを喫しました。

沢村賞に13完封と圧巻の成績で2リーグ制初の阪神優勝に貢献

小山正明は巨人・王貞治との相性が滅法悪く、ホームランバッターとして覚醒する前から苦手としていました。さらに、当時ライバル巨人が第2期黄金時代に入っており、チームも毎シーズンのように2位に甘んじます。そこで、王、そして巨人に勝つために“魔球”パームボールを新たに修得すると、投球に磨きがかかりました。

それが大きな結果として現れたのが、10年目の1962年でした。小山は7月に、セ・リーグ記録でもある5試合連続完封で47イニング連続無失点という神がかり的な記録を樹立し、チームを優勝争いの主役に引き上げます。村山実も好調をキープし、2リーグ制以降後初の優勝が目前となりました。マジック1として迎えた試合、小山は13試合目の完封を達成して、見事優勝を導きます。同年は小山が27勝、村山が25勝と、阪神全体で75勝のうち二人で52勝をマークしました。防御率も1位村山、2位小山とワンツーフィニッシュを決め、最多勝こそ30勝の権藤博に譲りましたが、小山が沢村賞、村山がMVPと他投手タイトルは二人で分け合いました。

世紀の大トレードでパ・リーグへ移籍するも、キャリアハイの30勝

阪神の大エースとなっていた小山正明でしたが、1963年オフ、トレードで大毎オリオンズ(現在の千葉ロッテマリーンズ)への移籍が決まります。阪神11年で176勝の小山と、大毎で本塁打王2回、打点王4回、首位打者1回の山内一弘という、まさにエースと4番の交換という世紀のトレードに世間は大きく揺れました。

しかし、両者は新チームでも1年目から実力を存分に発揮して、両球団に大きな効果をもたらします。小山は、東京球場という甲子園よりも狭い本拠地で、パームボールを駆使して打たせてとる投球スタイルに徹しました。するとキャリアハイの30勝をあげて通算200勝を達成し、結果的に生涯唯一となった最多勝を獲得します。一方山内も、31本塁打、94打点と相変わらずの打棒を披露して、阪神の優勝に貢献しました。

両リーグ100勝をマークして、史上4人目の通算300勝達成

その後も、「針の穴を通すコントロール」と言われた制球力は健在で、1965年、1966年と連続して20勝と、移籍後3年間で70勝という荒稼ぎを見せます。若い村田兆治の手本となるなど、チームに対しても好影響を与えました。1970年には、16勝で両リーグ100勝という偉業も達成して、ロッテ移籍後初の優勝に貢献します。同年の日本シリーズでは、3試合に登板とフル回転しましたが、久々の巨人との対戦に敗れました。

1971年、自らの決勝タイムリーで完投勝利をあげて、史上4人目の通算300勝を達成します。翌年9勝に終わり、通算20年で現役生活に別れを告げました。1973年から大洋の投手コーチに就任しましたが、青田昇監督の要請で、現役復帰します。肘痛に苦しみながらも、2完封を含む4勝4敗で防御率2.54と好成績を残しましたが、同年正式に引退しました。

指導者に転身後も、自らが歩んできた先発完投スタイルを推奨

現役引退後は、古巣である阪神タイガースや、西武ライオンズ、福岡ダイエーホークスなどで何度も投手コーチを歴任します。西武コーチ時代には、石井丈裕にパームボールを伝授するなど、優勝、日本一にも貢献しました。

また現役時代の経験から、投手の分業制には反対しており、解説者としても辛口トークを披露しています。もちろんそれを言えるだけの輝かしい実績を残しています。実働21年で、セ・リーグで180勝、パ・リーグで140勝と、あわせて歴代3位の通算320勝、通算先発数は歴代2位の583試合に、歴代5位の290完投、無四球完投試合73試合は、鈴木啓示に破られるまで日本記録でした。2001年には当然のように野球殿堂入りしたまさに伝説の投手です。


VICTORYアスリート名鑑

VICTORYアスリート名鑑編集部のアカウントです。