名前小松辰雄(コマツタツオ)
生年月日1959年5月10日
日本
出身石川県羽咋郡富来町
プロフィール星稜高校2年の1976年夏、甲子園に出場し石川県初のベスト4に。

1978年ドラフト2位で中日入り。2年目に頭角を現し、時速150キロのスピードボールが武器だった。一時、右ヒジと腰の故障に泣いたが、1985年には17勝をあげ最多勝利賞を獲得、沢村賞にも輝いた。1987年にも最多勝を獲得。

1998年、4度目の開幕投手を務め、一時怪我で離脱するも12勝でチームの優勝に貢献。1990年100勝達成。1994年引退し、二軍投手コーチ。1997年シーズン終了後、退任。

通算成績は432試合、122勝102敗50S、防御率3.44、1,940回2/3、1,446奪三振。最多勝2回、最優秀防御率1回、最多奪三振1回、沢村賞1回、ベストナイン1回。星陵高卒、右投右打、178cm、82kg

甲子園に3度出場し、高校生離れした快速球で野球ファンを魅了

小松辰雄は、石川県羽咋郡富来町に生まれ、小学生当時から抜群の運動神経を披露します。5年生で町内の陸上競技記録会に参加すると、ソフトボール投げで77メートルという大記録をたたき出し、周囲を驚かせました。中学生から野球を始めましたが、3年時には走り高跳びでも県3位にも入ります。そして地元・星陵高校に進学すると、高い運動能力が投手として存分に生かされました。

1976年夏、2年生エースの小松は、北陸大会決勝で9回をわずか1安打、9奪三振に抑えて優勝し、初の甲子園出場を決めます。そして甲子園では、快速球を武器に大暴れしました。日体荏原との初戦は、味方があげた1点を守り、2安打13奪三振という完封デビューを飾ります。続く3回戦は2失点するも、自らも本塁打を放ち3-2で逃げ切りました。準々決勝でも1-0というしびれる完封を成し遂げ、石川県勢初のベスト4に名乗りを上げます。しかし、準決勝では、同大会を制した桜美林に1-4で敗れました。それでも4戦すべてに完投し30奪三振で野球ファンを虜にしました。翌年も春夏連続で出場し、大きな期待がかかりましたがともに初戦敗退となりました。

スピードガンの申し子といわれた快速球で、抑え投手を務める

1977年、ドラフト2位で中日ドラゴンズから指名されて入団します。プロ1年目は、シーズンの終盤に2試合登板するも、短いイニングで本塁打を浴びるなど不本意な成績で終わりました。しかし、2年目の1979年、まずはチームの抑えとして頭角を現します。前年までは、星野仙一が、先発、抑えを両方担当していましたが、一気にポジションを奪いました。

同年は、プロ野球全球団にスピードガンが導入された時期でもあり、小松は当時最速の154キロをたたき出し話題をかっさらいます。5月には30イニング連続無失点記録を樹立するなど月間MVPを奪う活躍を見せました。同年は、チーム最多の54試合に登板して、6勝9敗16セーブという好成績を残します。150キロを計測したのが小松ただ一人だったため、「スピードガンの申し子」の異名をとりました。

1982年、開幕戦と最終戦で先発マウンドに上がり胴上げ投手

1980年も抑え投手として活躍すると、1981年からは先発も務めるようになり、12勝6敗11セーブとチームの勝ち頭になります。しかし中日は2年連続でBクラスと低迷し、同年は最下位にまで転落しました。

再起をかけた1982年、中日は小松辰雄を初の開幕投手に抜擢します。しかし、2回持たずにKOされ、さらには右太ももを負傷して戦線離脱となりました。守護神不在の状態となりましたが、牛島和彦がその穴を生めると、広島、巨人との優勝争いに加わります。終盤まで、デットヒートが続きましたが、マジックを1として最終戦を迎えました。そして、その先発に志願したのが後半戦で復活した小松でした。2回に早くも先制すると、完璧なピッチングを披露します。結局2安打完封で勝利し、8年ぶり優勝の胴上げ投手となりました。

先発として固定されると、投手3冠に沢村賞獲得とエースに成長

牛島和彦が完全に抑え投手に定着したことで、小松辰雄は正式に先発投手として固定されます。1984年には、星野仙一から背番号20を引き継ぎました。すると、中日エースナンバーに恥じない成績を残していきます。1985年には、17勝8敗1セーブ、防御率2.65、172奪三振で、最多勝、最優秀防御率、最多奪三振と投手3冠を獲得しました。同年は、初の沢村賞にも選出されるなど、球界のエースとして名乗りを上げました。

翌年は7勝9敗と大きく成績を落としましたが、星野が監督に就任した1987年は、エースとして復活を見せます。17勝6敗で自身2度目の最多勝に、リーグ3位の防御率2.74とさすがの成績を残しました。

エースとして2度目の優勝に貢献するも、日本一達成ならず

1988年、小松辰雄は自身4度目の開幕投手に抜擢されます。しかし、同試合で右肘を故障し、6年前同様に開幕戦で離脱という危機が訪れました。それでも5月中旬に復帰すると、順調に勝ち星を伸ばしていきます。前年に1対4のトレードで獲得した落合博満、さらに同年に新加入した小野和幸らが力を出して、オールスター後には首位に立ちました。

中日は後半戦を独走し、一気にゴールテープを切りました。小松は復帰以降、安定したピッチングを続け、18勝をマークした小野に続く12勝と、エースとしての役割を果たします。そして6年前も退けられた西武との日本シリーズに挑み、小松は第2戦の勝利に貢献しましたが、またしても日本一を阻まれました。

代名詞だった球威に衰えが見え始め、二桁勝利達成が途絶える

スピードガンの申し子として華麗なるデビューを飾り、以降快速球を武器としてきましたが、30歳を目前にして陰りが見え始めます。1989年には、ルーキーイヤー以来の0勝に終わりました。1990年、通算100勝を達成しましたが、規定投球回数のクリアができませんでした。1992年に、9勝をマークして復活の兆しを見せましたが、その後は年々出場機会を減らします。そして、1994年、伝説となった巨人との10.8決戦で敗れたシーズンを最後に、現役引退を決意しました。

指導者としては3年で退くも、実業家として飲食店経営で大成功

現役引退後は、即中日のコーチに就任します。しかし、3年目の1997年、チーム防御率は5位と低迷したことに対して責任を取って退任しました。その後は、実業家へ転身し、名古屋市内での飲食店経営に乗り出します。地元石川県から新鮮な魚介類を取り寄せ、能登料理「海鮮山」をオープンさせました。スポーツ選手や芸能人が集う店として繁盛しています。


VICTORYアスリート名鑑

VICTORYアスリート名鑑編集部のアカウントです。