名前山本和範(ヤマモトカズノリ)
生年月日1957年10月18日
日本
出身福岡県北九州市
プロフィール戸畑商時代エースを務めるも甲子園出場経験無し。高3秋に巨人入団テストに合格するも、1年で留年していたため断念。1年後、再び受けるも不合格。

1976年のドラフト5位指名で、近鉄に入団。入団後、投手から野手に転向。1978年、1979年とウエスタンリーグで3割をマークし、1980年一軍にあがるが活躍できず戦力外通告。

バッティングセンター勤務を経て、1983年南海(現・ダイエー)に移籍。1984年には5番打者として打率.302、16本塁打をマーク。同年7月対ロッテ戦でパ・リーグタイ記録の1試合3補殺を達成。1986年ゴールデングラブ賞を受賞。1994年、リーグ2位の打率.317をマークしてオフには2億円プレイヤーとなる。

1995年シーズン中に右肩を亜脱臼すると、オフに戦力外通告。1996年、入団テストを経て古巣近鉄に復帰。同年オールスターゲーム第1戦でMVPを獲得。1998年前半戦で右のろっ骨を骨折するが、8月一軍に復帰。1999年シーズン終了後、引退。

2000年吉本興業とマネジメント契約し、講演、イベントなどを行う。社会人クラブチーム福岡オーシャンズ9監督就任。

通算成績は1,618試合、4,949打数1,400安打、175本塁打、669打点、102盗塁、打率.283。ゴールデングラブ賞1回。戸畑商卒、左投左打、180cm、80kg

高校を留年のため、テスト合格した巨人入りは幻となる

山本和範は、千葉県で生まれると、生後まもなく福岡県北九州市へ移り住みます。地元の戸畑商高(現在の北九州市立高校)に進学すると、不運がつきまといました。元々、右耳に難聴を抱えていましたが、先輩の殴打により症状を悪化させます。さらに、1年時に単位不足で高校留年となりました。

3年夏にはチームのエースに就任し、福岡県予選でも優勝候補と呼ばれます。しかし、準々決勝で敗れて甲子園には縁がありませんでした。同年秋に巨人の入団テストに合格しましたが高校卒業にはさらに1年必要だったため断念せざるを得なくなります。仕方なく4年かけて高校卒業し、再び巨人の入団テストを受けましたが不合格に終わりました。

近鉄入団後に野手転向も、6年間で6安打に終わり戦力外通告

南海ホークスの入団テストに合格していましたが、1976年ドラフト5位で近鉄バファローズから指名されます。山本和範は投手としてプロへ入団しましたが、1年目のキャンプで即投手失格の烙印を押されてしまいました。山本は打者転向すると、死に物狂いで練習を重ね、1978年、1979年にはウエスタンリーグで打率3割を達成します。そして、自身4年目の1980年、プロ初出場を初の開幕スタメンで迎えました。

しかし、中々結果を出せずにいるとスタメンから名前が消えます。5月の西武戦でプロ初安打を本塁打で飾りましたが、安定感はなく同年の安打はわずか2本に終わりました。難聴の外野手として定着することは難しく、1981年は23試合、1982年は一軍試合出場がなくなります。近鉄入団6年間で、6安打、打率.158しか残せずに、オフに戦力外通告を受けました。

バッティングセンター勤務で、南海入団のチャンスを掴む

自由契約となった山本和範は、帰郷を思いとどまり、他球団への入団を目指します。大阪のバッティングセンターに住み込みで働きながら、チャンスを待ちました。すると、当時南海ホークスの二軍監督を務めていた穴吹義雄の目に留まります。翌年から一軍監督に昇格するという最高のタイミングだったこともあって、1983年、南海ホークス入団が決まりました。

難聴を克服して、南海ホークス外野手レギュラーを奪う

山本一義コーチの指導もあって、南海入団2年目の1984年に外野手レギュラーを奪います。難聴を克服し、元投手の地肩を生かした鉄壁な守備を披露するばかりか、規定打席不足ながらチーム唯一の打率3割を達成しました。7月には月間MVPを奪う活躍を見せて、監督推薦でオールスターゲームにも初出場します。2年前に戦力外通告を受けた男が、最高の舞台でMVPも受賞しました。同年はゴールデングラブ賞受賞、翌1985年には、フル出場を達成するほどチームの主力にのし上がります。門田博光、佐々木誠らとチームを牽引しましたが、当時はBクラス常連の低迷時代でした。

ダイエー時代、新登録名「カズ山本」として打線をリード

1988年には球団身売り話が勃発し、チームは福岡を本拠地とする福岡ダイエーホークスに生まれ変わります。数少ない地元出身選手として人気を博すと、プレーでも答えました。移転初年度の1989年、初めて打率トップ入りを果たす打率.308(リーグ4位)をマークします。同年はパ・リーグ大混戦となりましたが、ダイエーは台風の目として上位を苦しめました。

以降も中軸の5番や6番を任されて、1993年にもリーグ4位の打率で健在をアピールします。1994年には、根本陸夫監督に攻撃的2番に固定されて、バントをしない攻撃野球をリードしました。同年大ブレイクしたイチローにならい、登録名を「カズ山本」に変更します。首位打者はイチローに譲りましたが、キャリアハイの打率.317でリーグ2位となりました。

2度目の戦力外通告も、古巣近鉄で不死鳥のごとく復活

37歳という年齢を感じさせないプレーで、1994年オフには2億円プレイヤーとなります。しかし、翌1995年はその状況が一変しました。5月に右肩を亜脱臼すると、わずか46試合の出場に留まり、年齢と高年俸がネックとなって自身2度目の戦力外通告を受けます。しかし、山本和範の野球熱は冷めることなく、近鉄バファローズの入団テストに挑みました。

佐々木恭介監督は、この上ない若手への見本にもなると判断して、古巣球団復帰が決まります。常時出場するレギュラーではありませんでしたが、随所でベテランらしい働きを見せました。1996年の開幕第2戦で代打本塁打を放つなど、勝負強いバッティングを見せると、同年のオールスターに初めてファン投票で選出されます。そして、かつての本拠地福岡ドームで決勝ホームランを放ち、自身2度目となる涙のMVPを獲得しました。

プロ最終打席も本塁打で飾り、多くのファンに囲まれて引退

まさに不死鳥のごとく蘇った山本和範は、いぶし銀の活躍を見せます。1996年は14本塁打、43打点、1997年も12本塁打、37打点と打線の切り札として貢献しました。しかし、やはり年齢の壁は大きく、1998年は57試合出場に留まり、1999年はファームで過ごします。同年の最終戦で初めて一軍昇格しましたが、奇しくもその試合は福岡ドームでのダイエー戦でした。そして、自身のプロ最終打席で鮮やかな決勝アーチを描きます。ダイエーは初優勝を飾っており、試合後には優勝セレモニーが控えていましたが、その前に山本の場内一周という感動のシーンがありました。

プロ初打席と最終打席を本塁打で飾り、現役引退を決意します。2度も戦力外通告を受けながらも、1,400安打、175本塁打という驚きの数字を残しました。現役引退後は、プロ野球のユニフォームを着ることなくアマチュア指導者生活を続け、社会人のクラブチーム福岡オーシャンズ9の監督を務めています。


VICTORYアスリート名鑑

VICTORYアスリート名鑑編集部のアカウントです。