名前加藤博人(カトウヒロト)
生年月日1969年4月29日
日本
出身千葉県八千代市
プロフィール八千代松陰校時代は、3番手投手で甲子園出場経験なし。

当時ヤクルトスカウト安田猛に素質を見出されて、1987年ドラフト外でヤクルトに入団。2年目キャンプで、カーブを評価されて2年目にプロ初登板。先発ローテーション投手にも抜擢されて、リーグ8位の防御率を記録。その後貴重な先発左腕として一軍定着するが、左肩を故障。

1993年からの2シーズンは一軍登板無しに終わる。1995年、怪我が完治すると、突如速球派に生まれ変わり中継ぎに専念。同年はチームの日本一に貢献。1997年は、一時クローザーを務めるなど、キャリアハイかつチームトップの60試合に登板。防御率1点台で再び日本一に貢献。

1998年以降、怪我で数字を落とし、2001年に近鉄に移籍。同年チームはリーグ優勝するも、オフに戦力外通告。2002年、台湾球界・台北誠泰太陽でプレーして現役引退。

2005年から指導者生活をスタート。香川オリーブガイナーズ(2005年-2008年)、徳島インディゴソックス (2009年-2010年)、愛媛マンダリンパイレーツ (2014年-2016年)と四国アイランドリーグ中心に投手コーチを務める。2011年から3シーズンは、古巣ヤクルトの二軍投手コーチ就任。2017年からは新潟アルビレックス監督に就任。

通算成績は266試合、27勝38敗8S、防御率3.85、549回1/3、404奪三振。八千代松陰高卒、180センチ、70キロ、左投左打

高校時代は3番手投手に甘んじ、甲子園出場経験もなし

加藤博人は千葉県八千代市に生まれ、当時無名校の八千代松陰高に進学します。その当時、まだ甲子園の夏予選に7度しか出場していない、歴史が浅い高校でした。まだレギュラーではない1年生当時、夏の予選で初めて準決勝へ進出しましたが、同大会を制した銚子商業の前に屈します。2年生からようやく試合に出場するようになりましたが、エースではありませんでした。

アンダースロー投手、本格派の両右腕に続く3番手投手の扱いでしたが、2年秋の秋季大会では準決勝で完封勝利します。決勝も大量リードした2番手で登板して、優勝を決めた瞬間マウンドにいました。しかし、関東大会初戦で敗れて、センバツ出場を逃します。3年夏も3回戦敗退のため、甲子園には縁がありませんでした。

ドラフト外入団ながら、得意のカーブで先発投手に抜擢される

高校時代に目立った活躍はなく、1987年のドラフト会議でももちろん指名はされません。しかし、当時ヤクルトスカウトに着任早々だった安田猛に目に留まりました。自身も同じサウスポーで、球速もない投手でしたが、カーブに見張るものがあり入団テストを受けます。すると、当時の関根潤三監督たちにも評価されて、ドラフト外での入団が決まりました。同年は、スーパースター長嶋茂雄の息子・一茂が1位指名入団のため、世間に大きく注目されます。加藤博人は、まったく注目されず、ルーキーイヤーはすべてファームで過ごしました。

2年目のキャンプでは、打撃投手扱いで一軍海外キャンプへ帯同します。そして、主力打者であった広沢克己や池山隆寛相手に投げたところ、落差の大きいカーブを全く打てないことから突如主力投手側に抜擢されました。1989年シーズンが開幕すると、開幕戦にリリーフ登板でプロ初登板します。当時のヤクルト先発陣は左腕不足だったこともあって、5月からは先発にも起用されるようになりました。得意のカーブは、セ・リーグ相手にも通用し、プロ初勝利を完投勝利で飾ります。その後、先発にリリーフにフル回転し、当時左腕を苦手としていた広島や巨人に対して集中的に登板しました。同年は、内藤尚行、尾花高夫に続く先発3番手として規定投球回数もクリアします。6勝9敗1セーブと負け越しはしましたが、防御率2.83はリーグ8位の好成績でした。

2年ぶりに復活すると、速球派リリーフとして日本一に貢献

その後も、投球の大部分でカーブを投じながら、貴重な先発左腕として働きます。左打者がのけぞるような独特な軌道を誇る魔球でしたが、相手にも研究されて負け越しが続きました。1992年にチームは14年ぶりの優勝を成し遂げましたが、自身は3勝4敗の防御率5.08と不本意な成績に終わります。さらに、その後は肩を故障して一軍登板がなくなり、1993年の日本一も蚊帳の外でした。

1995年、肩の手術を乗り越えて2年ぶりに一軍で復活を見せます。当時の先発は左右揃っていたこともあり、オールリリーフとしてチームに貢献しました。代名詞だったカーブのキレを失いましたが、かつては130キロ台だったストレートが150キロ近くまで計測します。投球スタイルがガラリと変わり、チーム2位の40試合に登板し、防御率も2.84と安定させてチームの日本一に貢献しました。

代名詞カーブを復活させ、リリーフの柱として再び日本一

1996年は、22試合に登板して防御率7.63と一転して大不振に陥ります。チームも前年の日本一から、Bクラス4位と低迷しました。しかし、1997年は得意のカーブを復活させて、キャリアハイのシーズンを送ります。同年はクローザー高津臣吾の出遅れもあって、開幕戦でセーブをマークしてスタートしました。その後も、代役クローザーとなった伊藤智仁は連投が効かないため、加藤博人がフル回転で登板します。復活した高津と3人も含めて、終盤の方程式を任されました。同年はチームトップの60試合に登板し、5勝1敗6セーブに防御率1.99という好成績を残します。日本シリーズでも、第2戦から3試合連続で登板して、チームの日本一に大きく貢献しました。

晩年は近鉄、そして台湾球界と渡り歩くも輝きを取り戻せず

1998年、好調を維持したいところでしたが、怪我に不調が重なり大きく数字を落とします。1999年にはまさかの一桁8試合の登板に終わり、防御率も10点台とかつての輝きを完全に失いました。2000年に一軍登板ゼロに終わると、2001年は金銭トレードで大阪近鉄バファローズへ移籍します。新天地で再起を賭けましたが、12試合登板で数字も不本意に終わります。それでもチームはリーグ優勝し、古巣ヤクルトとの日本シリーズに挑みました。しかし、自身の登板は無く近鉄も1勝4敗と完敗します。そして、オフには戦力外通告を受けました。

2002年、現役続行にこだわり、台湾球界・台北誠泰太陽にテスト入団します。先発として3勝6敗1セーブ、防御率3.91の成績をマークしましたが、同年で現役生活にピリオドを打ちました。

独立リーグ中心に指導者経験を重ね、新潟監督に就任

加藤博人は、引退後も野球指導者として活躍しています。2005年から、四国アイランドリーグの香川オリーブガイナーズで4年間投手コーチを務めました。2009年からは徳島インディゴソックスでもコーチを務め、この間に何人もの選手をプロ野球界に送り出しています。2011年からの3年間は、古巣ヤクルトの二軍コーチを務めると、2014年から、四国アイランドリーグで3球団目となる愛媛マンダリンパイレーツのコーチに就任しました。愛媛時代は、球団史上初の独立リーグ日本一も経験します。そして、2017年からは新潟アルビレックスの監督に就任しました。


VICTORYアスリート名鑑

VICTORYアスリート名鑑編集部のアカウントです。