
ラグビー
2019年ラグビーW杯組合せ抽選、開催国・日本の命運は?
2019年に日本で開催されるラグビーW杯の組合せ抽選会が5月10日に京都・京都迎賓館で行われる。3連覇を狙うニュージーランドやエディー・ジョーンズHCが率いるイングランド、そして開催国の日本はどのチームと同組になるのか。抽選会の方式をおさらいしながら、日本代表にとって理想的な組合せ、最悪な組合せを考察する。
プロ経営者 2017/05/07 06:36
京都迎賓館なんて素晴らしいところでプールドローが出来てしまうのがラグビーの関係者の凄い一面。だが、もっと日本中に伝わるように盛り上げないと、2019年まであと2年しかない。
もっと読むライター/コラムニスト 2017/05/07 06:21
組み合わせ抽選会、もう行なわれるんですね。個人的には応援している日本とアルゼンチンが同組にならないことは好都合でした。アルゼンチンはこの大会に向けて若手の強化を進めてきましたが、スーパーリーグでも苦戦を強いられ、世界との差を未だ感じているところです。本大会に向けて、今から国内での注目を高めていきたいところですね。
もっと読むヤフー 2017/05/08 09:12
開催国として、バンド1に入れてもらえればいいのですが。。。
もっと読む開催国として、決勝トーナメント進出を果たしてほしいが、前回大会は開催国の強豪イングランドが予選プールで敗退。オーストラリアとウェールズが相手とはいえ、優勝候補ですら敗退する厳しさもある。
これで次大会の開催国日本もプールで敗退しても大丈夫みたいなことが起きないよう、どこが相手でも勝つラグビーをしてほしい。