https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mundo-production/resize_contents/755/ccd1b27f634a3504c60e076a0c4d5cfa123538fd4c9362b3cf58300895cce859.jpg
基準に一貫性のないFIFAの処分
執筆者 Xavier Muñoz FIFAの規律委員会は、リオネル・メッシに対して4試合の出場停止処分を言い渡した。これは暴力をふるった他のケースよりも重い処分だ。 例えば、2006年ドイツワールドカップ決勝のフランス対イタリアの試合、ジネディーヌ・ジダンがマルコ・マテラッツィに頭突きをした事件があった。 主審はその試合でジダンにレッドカードを出し、その後3試合の出場停止処分を言い渡した。 結局ジダンはその試合を最後に現役引退。そのため出場停止処分の代わりに人道的活動への参加が命じられた。 その他には、1994年ワールドカップのスペイン対イタリアの試合で現バルサ監督のルイス・エンリケ氏が巻き込まれた事件がある。その試合で、エンリケ氏はマウロ・タソッティから肘打ちで鼻の骨を折った。 この試合で主審を務めたハンガリー人のプル・シャンドール氏は、その試合で肘打ちを見逃した。しかしFIFAは試合後、タソッティに8試合の出場停止処分を下した。 不可解なことは、FIFAが重大な反則を見逃したシャンドール氏を決勝戦の主審に任命したことだ。