https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mundo-production/resize_contents/971/f38f643f0c4b6908dbedb07061586171fc7c2e5c33cebd9922977cb9e5581f47.jpg
圧倒的な守備データから紐解くバルサの弱さ
今回のユヴェントスFCとの試合で、バルサのチーム状態がデリケートであることが再び明らかとなった。 エンリケ監督は試合後の記者会見で「選手たちのプレー強度がこの重大な試合に適したものではなかった」と怒りを露わにした。 それはバルサとユヴェントスFCの守備データに顕著に表れた。 ヴァッキア・シニョーラ(ユヴェントスFCの愛称)は、守備においてインテンシティーをともなう高い位置からのプレスで、バルサのビルドアップを防いだ。 バルサはジョルジョ・キエッリーニとレオナルド・ボヌッチを守備の軸として形成された城壁を崩すことができなかった。 また、マッシミリアーノ・アッレグリ監督のチームが1対1の局面で勝利し、空中戦で優位に立っていたことは、3点目の場面でも明らかとなった。 守備におけるスタッツは以下の通り ユヴェントスFC タックルの成功数 27回 ヘディングクリア数 11回 全体クリア数 22回 インターセプト数 12回 ファール数 21回 空中戦においての勝利数 11回 FCバルセロナ タックルの成功数 19回 ヘディングクリア数 5回 全体クリア数 12回 インターセプト数 6回 ファール数 18回、 空中戦においての勝利数 5回 試合での守備における数字の差ははっきりとしている。 また、ユヴェントスは試合開始時からギアを上げてプレーした。その成果が試合開始から20分の間に獲った、パウロ・ディバラの2点といえるだろう。 バルサはセカンドレグ(第2戦)をカンプ・ノウで迎える。ホームの利を生かして、試合開始から100%で望みたいところだ。