文=山本孔一

八百長試合発覚のきっかけ

 八百長疑惑が発覚したのは偶然であり必然なことだった。

 4月1日に行われたセグンダB(3部相当)、バルセロナB対エルデンセの試合は12-0とホームチームが、同カテゴリーの最多得点を記録したニュースとなる試合だった。

CDエルデンセはFCバルセロナB相手に12失点での敗戦。試合終了を告げる笛が吹かれると、何人かの選手は涙を流していたと同時に、バルセロナBの選手に対してシャツ交換を求める者たちもいた。
0―12 バルサBに大敗のエルデンセ | Mundo Deportivo JP©Manel Montilla/Mundo Deportivo JP

 そのことからカタルーニャ地方の地元ラジオ局RAC1が勝利に華を添えるネタをさらに探していたら、気になるツイートを見つけた。

 それは、同試合に出場しなかったエルデンセのモーリタニア出身のFWシェイク・サードのもの。

「まず、テルセーラ(4部相当)に降格したことをサポーターに謝罪したい。自分たちは残された試合に全力で戦うことを最低限要求されている。選手、監督は責任をしっかりと取らなければならない。胸を張ることのできない何人かの選手を許すことがあってはいけない。12-0は非現実的なものだ。全力を尽くす、そうすれば光は見える。アウパ(頑張れ)エルデンセ」

この意味深なツィートが気になったカタルーニャのラジオは、シェイク・サードにインタビューを申し込むと、バルセロナBの偉業が仕組まれたものであったことが明らかになった。

「試合が終わってバスに乗り込んだとき、2人が自分に近づいてこういったんだ。『シェイク、こっちに来なよ、怒っているのか』ってね。だから、彼らには『12点も取られたんだ。もちろんだ』というと、こう続けたんだ。『やつらは試合を売ったことを知っているか』ってね。だから、ロッカールームに戻って八百長に手を染めた奴らともう手が出る直前の状態の口論となった」

 試合を売った。

 その言葉が意味するのは、スペインサッカーで新たな八百長試合があったことを意味するものだった。さらにサード同様にインタビューを受けたエルデンセ会長ダビド・アギラルは、この試合に関して八百長の可能性があるとLFP(リーガプロフェッショナル機構)とスペイン国家警察に捜査願いを提出したことを明らかにした。

マフィアが監査の緩いセミプロを狙う

 これまでのスペインサッカーの八百長嫌疑のかかった試合は、ハビエル・アギーレが日本代表監督から更迭される原因となったレバンテ対サラゴサのように、チームの残留に関するものが多かった。だが、インターネットでのスポーツベッティングが繁栄している現在、監査の厳しいプロのカテゴリーから外れるセミプロのカテゴリーでマフィアが大金をちらつかせ、選手を買収し試合を操作している。

 今回のエルデンセの悲劇には、イタリアマフィアが後ろで糸を引いているとスペインの各メディアは報道。すべては1月にイタリアの投資グループがチーム強化と資本投入という甘い言葉で、カテゴリーをキープするための資金を欲していたエルデンセの運営権を手にしたのが始まりだった。

 投資家の名前はノビレ・カプアニ、そしてイタリア人投資家を後押しするのは健全な企業ではなく、試合買収、八百長で2015年に実刑を受け、イタリアサッカー界から追放されているエルコレ・ディ・ニコラのグループだけだった。彼らが手始めにしたことは20人のイタリア人をチームに連れてくること。だが、彼らのレベルはセグンダBでプレーする実力のない選手ばかりだった。

 そしてイタリア投資グループが選手起用などに口を出せる傀儡(かいらい)として、監督資格を失効しているイタリア人のフィリッポ・ビト・ディ・ピエロを用具係としてベンチ登録し、飾りの監督としてスペイン人のフランシスコ・ルイス・カセレスを立てた。すべてはインターネットのスポーツベッティングで一儲けを考えているイタリアマフィア、そして市場を提供する中国マフィアのためのものだった。

 負けてもおかしくない下位に低迷するチーム、言いなりの監督、実力のない選手たち……

 投資家グループの思惑通りにチームは順調に負け続ける。スペインラジオ局COPEによれば、バルセロナB以前にも4試合で八百長試合が行われていたという。その最初の試合は4-0と敗戦したビジャレアルBとの試合。八百長に関与した選手たちはそれぞれ、60,000ユーロ(約700万円)を受取り、マフィアたちは100万ユーロ(約116億円)を分け合った。

 次の試合は5-0と敗れたアトレティコ・バレアレスの試合。この試合も順調に試合を操作し、選手そしてマフィアが大金を分配した。

 問題は3戦目のコルネジャーとの対戦だった。欲を見せた中国マフィアがイタリアマフィアを出し抜き選手たちに直接関与し、今まで以上の金額を受け取ろうとした。だが、カプアニの傀儡(かいらい)である実質上の監督がこのことを伝え、イタリアマフィアが知ることとなり、中国マフィアに甘い蜜を吸わせることを嫌い、監督はマフィアの言いつけを守る選手たちを起用することができなかった。

 イタリアマフィアも同試合で他の賭けをしたが、こちらもうまく試合を操作することができず、どちらのマフィアも大金を失うことになった。これに腹を立てた中国マフィアが選手、そしてカプアニを脅迫する。

 コルネジャー戦で失った金を取り戻そうとガバとの対戦でも試合を操作する。結果は0-1での敗戦と予定どおりのものだったが、得点の時間が違った。得点は後半に決まる予定にしていたが、現実には前半で得点が決まり、再びマフィアは大金を失った。

 そして、バルセロナBとの12-0の試合。イタリアマフィア、中国マフィアはさまざまな大きな賭けを行い、望んだとおりの結果を手にした。選手たちは15万ユーロ(約1750万円)を報酬として受取り、もちろん、マフィアも大きな収入を得る。

 だが、あまりにも大差の試合は、普段大きな興味を持たないセグンダBの試合を注目させるものとなった。そして、サッカーを汚す賭けサッカーを憎む勇気ある選手の告訴を引き出すことになった。

バルセロナBに12―0で大敗を喫したCDエルデンセには試合直後から「八百長」の疑いがあるとして調査の手が入った。この程、同試合にも出場していたエルデンセのセサル・ロドリゲスは『ムンド・デポルティーボ』とのインタビューに対し、渦中となっているクラブを取り巻く現在の状況について告白した。
スペイン3部 エルデンセに八百長疑惑!? | Mundo Deportivo JP©Manel Montilla/Mundo Deportivo JP

八百長の末に失ったものと得られたもの

 クラブはバルセロナB戦の後、イタリアの投資グループとの契約を解除し、トップチームの活動停止を発表した。捜査をはじめたスペイン国家警察は、八百長に関与したとしてここまでに投資家のノビレ・カプアニ、監督、コーチのフィリッポ・ビト・ディ・ピエロ、フランシスコ・ルイス・カセレス、選手のニコ・チャフェルとマイキ・フェルナンデスの5人を逮捕した。

 八百長に関与しただけでも驚きだが、エルデンセの人々にとっての一番の驚きは試合後に号泣し、試合後に「ファンに謝罪したい。今日は自分のキャリアで一番つらい日で無力を感じた」とツィートしたマイキ・フェルナンデスの逮捕だ。多くのエルデンセサポーターが彼に向けて、「君のような選手、人間がチームに必要だ」、「チームへの愛をありがとう」、「君の涙は正直さと同じだ」と激励をした選手が、実は八百長に関与とまるでドラマや小説のような裏切りだった。

 4月9日、サバデルとホームで対戦したエルデンセには、普段の3倍となる3,500人を超えるサポーターが駆けつけ、八百長騒動で傷つき、崩壊寸前のチームを応援し続けた。結果は0-5の完敗。それでもエルデンセサポーターは昇格、残留争いでもないリーグ戦の中の1試合に過ぎないサバデル戦で試合終了まで応援を続け、ロッカールームに戻る選手たちにオベーションを送った。

 この試合、キャプテンマークを巻き、一番のエールを送られたシェイク・サードは、試合後に次のように語った。

「自分たちを支えてくれたエルダの街の人々に感謝している。自分たちが伝えたかったメッセージは、エルデンセは潔白なチームであることだ。4人の選手のせいで96年の長い歴史を持つこのクラブを汚す事があってはいけない。このチーム、街、このクラブは潔白だ」

 今回の騒動で一番に傷ついたのは八百長に関与していないエルデンセの選手たちであることは言うまでもない。平均月収900ユーロ(約10万円)と言われるセグンダBの選手たちにとって、八百長で持ちかけられた何十何百倍となる報酬は、つい手が出てしまうものかもしれない。だが、サバデルとの真剣勝負で敗れたエルデンセの選手たちは、決して買収できない人々の愛情と信頼を手にしている。

©Manel Montilla/Mundo Deportivo JP

山本孔一

1974年6月2日生まれ、埼玉県出身。2000年、スポーツマネージメントを学ぶためスペインに渡り、ヨハン・クライフ国際大学に入学。以降スペインを中心に欧州サッカーを取材。リーガでプレーする日本人選手やレアル・マドリード、バルセロナの試合に足を運び、現地の声を伝えている。