
スポBiz
川淵三郎×池田純。2人の革命児が語るスポーツエンターテイメントの経営と未来(1)
日本のスポーツ界に革新をもたらした、川淵三郎氏と池田純氏。Jリーグ、Bリーグの発足にたずさわり日本のスポーツ界に革命的なインパクトを与えた川淵氏。横浜DeNAベイスターズを5年経営し、横浜スタジアムを買収し黒字転換を達成した池田純氏。分野こそ違えど、両者は共通の視点を持つ。2人が危惧する、日本スポーツ界の未来とは。(取材:岩本義弘 写真:新井賢一)
プロ経営者 2017/02/13 10:05
パワフルな方でした。私と同じ40代にはかなり各所からの軋轢と戦われたそうです。想像できました。川淵さんが、サッカーとバスケを各所まとめてプロ化させたように、そんなスポーツ競技としての可能性を感じるのは個人的にはラグビー。
もっと読む株式会社フットメディア代表取締役/スポーツコメンテイター 2017/02/13 23:50
デジタル化が進みこれだけ便利になった時代でも、人の心を掴むのは、直接会い、会話することが大切ですよね。コミュニケーションって、やっぱりこういう事だなと改めて感じました。
もっと読むfangate(株) 代表取締役/一般社団法人日本スポーツマンシップ協会理事 2017/02/13 17:55
川淵さんは、実年齢ではなく、考え方がとても若くてイノベーティブですね。川淵さんの後に次の川淵さんがなかなか出て来ないのが現状のスポーツ界の課題ですね。
もっと読む