#メルボルン
-
テニス
選手だけでなくライターも。14日間の完全隔離を経た全豪オープンがいよいよ開幕。“豪華な囚人”となった現地ライターの隔離体験記
外を歩いている人たちが、マスクをしていない――。 その光景は、口元を覆い隠す群衆を見慣れた目には、実に新鮮に映った。パトカーに先導され、ホテルに向かうシャトルバスの車窓から覗くメルボルンの街頭には、ワンピース姿など夏の装いで談笑する人々が溢れている。メルボルン市は、半年に及ぶ厳格なロックダウンに耐え、ついに“市内感染者ゼロ”を実現したと聞く。その対価がこの景色であり、2週間の隔離後には、自分たちもマスクなしで外を歩ける開放感が待っている……。 そんなことを思いながら、選手や関係者たちも同乗するバスで、『完全隔離』の待つホテルへと向かっていた。
-
テニス
オーストラリアンオープン欠場の錦織圭、3回戦敗退の大坂なおみに代わって、着実な成長の足跡を残した西岡良仁の魅力とは!?
テニス4大メジャーであるグランドスラムの初戦・オーストラリアンオープンが、2020年代プロテニスシーズンの幕開けを告げ、南半球のメルボルンで開催された。 ただ、メルボルンに錦織圭(ATPランキング26位、2月3日づけ、以下同)の姿はなかった。
-
サッカー
本田圭佑がMVP級の活躍!オーストラリアAリーグのレベルはどの程度?
本田圭佑が32歳にして大復活を遂げている。今シーズンから移籍したオーストラリアAリーグのメルボルン・ヴィクトリーで、開幕6試合4得点3アシストの活躍。チームも4勝2敗で2位につける好調を維持している。Aリーグの公式サイトではMVPとの声もあがる無双状態だが、その活躍に疑問を投げかけるのは、あるスポーツ新聞の記者だ。