アメフト
池田純×庄島辰尭(UCLAアメフト部)「スカラーシップの85人に入れる選手に」《前編》
アメリカの名門カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のアメリカンフットボール部に所属する庄島辰尭選手。NCAA(全米大学体育協会)1部校の公式戦で、初めてプレーした日本人でもある23歳に、前横浜DeNAベイスターズ社長の池田純氏がインタビューを行い、アメリカの大学スポーツの現状を聞いた。
スタンフォード大学フットボールコーチ 2017/06/18 02:11
現場にいる私にとって、これが如何にすごい事か!皆さんに理解して頂きたい。同時に、両親に、経済的も含め、どれだけの負担がかかっているかも、考えて頂きたい。
もっと読む江戸川大学教授 元福岡ソフトバンクホークス取締役 2017/06/17 22:17
現場の声は、やっぱり面白いですね。しかし、ウォークオンでやっているのは、大変だろうなあ、と思います。人生勉強としてはいいのかな。ガンバレ!
もっと読む(株)TSUBASA代表取締役 2017/06/17 20:06
NCAA(全米大学体育協会)の1部公式戦で、初めてプレーした日本人である庄島選手。会って話を聞いた印象は、とにかくクレバーな人物だということ。
もっと読むNCAA全体のシステムの把握、そしてUCLAというブランドがどういうものなのかという理解。自分の現在地と、なすべきこと。すべてをとてもシンプルに理解している、と感じました。今後のさらなる活躍を期待したいです。