(C)VICTORY
VICTORY

「チームのためにイエスマンになる必要はない」沢木敬介、名将の流儀

沢木敬介は近年、もっとも結果にコミットしている日本人ラグビー指導者の一人だろう。2015年のラグビーワールドカップ・イングランド大会では、日本代表のコーチングコーディネーターとして歴史的な「ワールドカップ3勝」に貢献。2016年にはサントリーサンゴリアスの監督となり、国内トップリーグで前年度9位だったクラブを就任初年度から2連覇に導いた。選手にタフな訓練を課すだけでなく、上司との議論もいとわない。「そりゃ自分の意見をハイハイって聞いてくれる人の方がいいでしょう、人は。ただ僕は、(上司にも)しっかり意見は伝えるようにはしていました」現場の最前線を離れたいま、2019年のワールドカップ日本大会への展望を明かす。日本代表にはイングランドで共に戦った選手も多いなか、「勝てば勢いしかつかない」とハッパをかける。(インタビュー・構成=向風見也、撮影=山下令)

続きを読む 続きを読む

コメント(0)

この記事にはまだコメントがありません。

RANKING 記事ランキング

RECENT COMMENTS

ログイン

Twitter