
ゴルフ
日本男子ゴルフツアー人気回復の鍵は?重要なのは会長の人事よりも仕組みの改革
男子ゴルフツアーを統括するJGTO(日本ゴルフツアー機構)が、青木功会長が続投するかどうかで揉めているようだ。青木会長は2016年3月にJGTOの第4代会長に就任。2020年3月で2期4年を満了し、退任が既定路線と見られていたが、本人は3期目に意欲満々。これに選手会側が難色を示していると報じられている。
2020/03/27 15:33
会長の交代も必要だが、テレビも「石川、石川」といつまでも追いかけて、妄想に走っていては一生懸命頑張っている、すべての選手に失礼なのでは、多くの選手のプレーを見たい人のほうが多いのではないのか、1人の選手には多くのファンがいるのでその人たちが本当の底を支えているのでは?
もっと読む2020/04/16 10:20
機構、JGAなどの役員になり改革をするとなると大仕事です。会社経営を見ればわかりますよね。 でも役員がゴルフ競技にいまだに参加している現状、経営を任せただの名前登録です。死ぬ気で改革しないと男子ツアーは崩壊するでしょう。改革意識は口だけ
もっと読む