
Jリーグ
Jリーグ観戦にかこつけた旅行が、めちゃくちゃ楽しい件。(茨城・鹿島編)
「Jリーグ×旅の楽しさ」をテーマに大好評を博している、「Jリーグ観戦にかこつけた旅行が、めちゃくちゃ楽しい件」シリーズ。第三弾となる今回は、茨城・鹿島編です。Jユニ女子会に所属する鹿島アントラーズサポ・児玉弥生さんにレポをお願いしました。今回は、アウェーではなくホーム。茨城出身とはいえ東京在住の児玉さんにとっては、鹿島に行くのはホームとはいえ片道100キロ、ちょっとした旅行です。そして、カシマスタジアムまでの「よりみち」には魅力がいっぱい! さっそくご覧ください。(写真・文/児玉弥生)
プロフェッショナル・スポーツ・ブロガー 2017/10/07 20:59
ついにJリーグ見てる時間の記述が4行になった…!そのうちJリーグ観戦にかこつけた旅行に行ったら、Jリーグ行かずに観光スポットめぐって終わるというパターンも出てきそうw それでもいいと思います!こういう楽しみ方がもっと広がっていくとみんなハッピー。
もっと読むマンガ家 2017/10/06 12:51
個人的にカシマスタジアムの道中と言えば、新婚夫婦で日韓ワールドカップのドイツ×アイルランド戦に電車で行って、満員の電車の中でアイルランドサポーターの歌を延々と聴かされたのがいい思い出です。当時、松戸からでしたが電車で行くと遠かった。遠方から公共交通機関だと東京からシャトルバスがベストでしょうか。
もっと読むあとは拙著「オーレ!」の最終回のための取材で、友人と一緒に住友金属サッカー部時代のえらい人とアントラーズのクラブハウスや選手御用達の店とかを回ったのも大変勉強になりました。サッカークラブのホームタウンは隠れた見所が沢山ありますね。
カシマスタジアムはサッカー専用スタジアムだけあって試合自体も見やすくてスタジアムグルメも充実。
はるばるアウェイに行ってサッカーを観るだけじゃもったいない。
『ぺろり!スタグル旅』単行本第1巻発売中です!(ダイレクトマーケティング)
2017/10/06 12:12
「Jリーグ×旅」をテーマにした大好評企画、第三弾は鹿島です! フジテレビ「蹴旅」でも大活躍だった、Jユニ女子会の児玉弥生さんに依頼しました。
もっと読む