
スポBiz
サッカーは、オンラインカジノの重要な収入源である。スポーツとギャンブルの深い関係
サッカークラブにとって胸スポンサー広告は貴重な収入源。その国のナショナルカンパニーだったり、そのホームタウンの有名企業だったりと様々なケースがあるが、イングランドのプレミアリーグに目を向けてみると……。
『飯田覚士ボクシング塾 ボックスファイ』会長 プロボクシング第9代WBA世界スーパーフライ級王者 2017/02/13 16:08
プロとして、自分の勝敗を賭けられるのはまったく悪い気はしない。たくさん問題もあるだろうが、業界や間接的に選手自身にもプラスになるのであれば、「スポーツの楽しみ方のひとつ」としてありだと思う。
もっと読むただ、日本の文化に馴染む形にしないと、ですね。
fangate(株) 代表取締役/一般社団法人日本スポーツマンシップ協会理事 2017/02/11 23:33
欧米のスポーツ界において賭けが非常に大きな収益源になっていることは事実だ。今回のJリーグの大型契約を行ったPerform社も例外ではない。賭博と八百長は常にセットで論じられてしまうが、合法的に賭けをする人間、賭けの仕組みを作る人間と競技をするプレーヤーとはしっかりと分けて論じるべきだと思う。賭けの対象を人為が働く可能性を限りなく無くすための仕組み作りを考える事が重要。一方、競技者にスポーツマンの真の意味を理解させるための育成の考え方も同様に大切だ。それが理解出来れば八百長とスポーツは最も相性が悪いことが分かるからだ。スポーツの普及による健康、教育面での影響力は大きいのだから、その原資となるビジネス機会に関しては入り口を閉ざすことなく前向きに議論し、やれる方法を探す事が大事だと思う。
もっと読む(株)TSUBASA代表取締役 2017/02/12 13:01
カジノ法案が可決された今、日本でもオンラインベッティングが合法になる可能性は高まったと言えるだろう。賭け事ではないが、スポーツくじtoto&BIGの年間売り上げは、すでに1000億円を超えている。オンラインベッティングが合法になれば、スポーツ産業の一つとして、非常に大きな存在になることは間違いない。
もっと読む