アイスショー「スターズ・オン・アイス」に出演するために日本で滞在中だった9日に更新した自身のインスタグラムには、幼少期の頃などの写真を添えて「私はスケートから引退することを発表します」と切り出し「5歳でスケートを始めてからの11年間は本当に凄まじいものだった。良いことも悪いこともたくさんあったが、友達がたくさんできたし、これからの人生に残る良い思い出もたくさんある。正直、これだけ多くのことを達成できると思っていなかった。とても幸せで満足している。スケートでの目標が達成できた」とつづり、完全燃焼を強調した。そして「これからは次の人生に進みたいと考えている」とし、「家族や友人、そして勉強のためにより多くの時間を費やしたい」と今後へのビジョンを書き込んだ。そこには競技者への未練はなく、第2のキャリアへの前向きな思いが感じ取れた。
リュウはまさに天才だった。ジュニアだった2019年1月の全米選手権では、フリーでトリプルアクセルを2度成功させる圧巻の演技を見せつけ、前年女王で平昌冬季五輪代表のブレイディ・テネルを上回る得点をマークし、史上最年少となる13歳で頂点に。一躍、22年北京冬季五輪への期待の新星として、米国だけにとどまらずに世界で大きな注目を集める存在となった。その後も勢いは止まることなく、主要国際大会デビューとなった19年8月のジュニア・グランプリ(GP)シリーズ第2戦、米国大会(レークプラシッド)では、ショートプログラム(SP)で首位に立つと、フリーでは冒頭で3回転半―2回転トーループ、さらに米国女子で初めて4回転ルッツを成功。ジュニアGPシリーズでは、紀平梨花(トヨタ自動車)が制した16年9月のスロベニア大会を最後に続いたロシア勢の連勝を20で止める好成績にも浮かれることなく「今季初めての大きな試合でいい経験になった」と初々しく喜びを語った。4回転ジャンパーは女子では安藤美姫が最初で、ロシア勢を中心に一握り。それについても「とても素晴らしいこと」としながら「とらわれすぎないようにしたい」と冷静に話す姿は実にクレバーな選手に映った。
19年12月のジュニアGPファイナルでは、北京五輪期間中にドーピング問題が持ち上がったカミラ・ワリエワ(ロシア)とハイレベルな争いを演じて2位で銀メダルを獲得した。しかし、その後は、彼女が語る「悪いこと」なのか、冬の時代が訪れる。身長が大きく伸びたことにけがも重なり、得意のジャンプは精彩を欠いた。21年1月の全米では3連覇を逃して4位に終わるなど、成績は低迷した。トリプルアクセルも4回転も跳べなくなり、短期間でコーチを何度も変更する姿は悪循環に陥っているように見えた。だが、そこには何としても北京冬季五輪にたどり着きたい執念があった。
リュウのルーツは中国にある。海外メディアによると、四川省出身の父親は1989年に学生らの民主化要求デモを、中国当局が武力弾圧した「天安門事件」に参加。その後、米国に亡命し、カリフォルニア州のベイエリアで弁護士となったという。リュウ自身は卵子提供による代理母との間に生まれ、5人きょうだいの長女としてシングルファーザーで育てられた。フィギュアを始めたきっかけは、その父親と一緒にテレビで見たミシェル・クワン(米国)。98年長野五輪銀メダル、02年ソルトレークシティー五輪銅メダルで世界選手権を5度制した国民的スケーターに魅了され、アイスリンクに足を運んだ。そして11年後、念願の五輪出場を決めると、米国メディアの取材に対し「ここはまだ父の祖国であり、私が再び中国に行けることを父はとても喜んでいる」と思いを口にした。フリーでは回転不足でダブルアクセルと判定されたものの、代名詞でもあるトリプルアクセルに挑戦。その後はスピン、ステップとも最高難度のレベル4をそろえる会心の内容で7位入賞を果たした。
そしてシーズン締めくくりとなる世界選手権。SP5位で迎えたフリーでチャイコフスキーの「バイオリン協奏曲」を躍動感たっぷりに演じきると、紅潮させたほおを両手で覆い、感極まって肩をふるわせた。このときにはすでに引退を決断していたのだろうか。坂本らとともに満面の笑みで表彰台に上がり、国旗を背負い、愛らしい表情で写真におさまる。今後、競技者としての彼女のスケートを見られないのは残念でならないが、早熟のスケーターが過ごした濃密な競技生活を振り返ると、新たな一歩を今はただ応援したい。
16歳で引退したフィギュア選手に一体何があったのか。
衝撃の引退発表だった。フィギュアスケート女子で坂本花織(シスメックス)が初優勝を果たした3月の世界選手権(フランス・モンペリエ)で銅メダルを獲得した米国のエース、アリサ・リュウが今月9日、自身のインスタグラムで第一線から退くことを告白した。弱冠16歳。武器とする大技のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に加え、これからより一層、滑りに厚みを持たせて2026年ミラノ・コルティナダンペッツォ冬季五輪を目指すと期待していたファンは多かったはず。一体、何が彼女を引退に駆り立てたのだろうか。
世界フィギュアスケート選手権・女子シングルで銅メダルに輝いたアリサ・リュウ/(C)共同通信