サッカー
ティーラシンたちは、国賓クラスとして迎えられた。タイ大使館での1日に密着
ティーラシン擁するサンフレッチェ広島と、チャナティップが在籍する北海道コンサドーレ札幌の“タイ対決”となった2018年Jリーグ開幕戦。昨季はチャナティップ1人の参戦でしたが、今季からタイ人選手は一気に5名に。そんなタイ人Jリーガーは母国では大スターであり、大使自ら希望してタイ大使館に呼ばれるほどなのです。大忙しとなった一日に密着しました。(文:大塚一樹 写真:松岡健三郎)
仙台大学教授 元楽天野球団取締役副社長 元クリムゾンフットボールクラブ(ヴィッセル神戸)代表取締役社長 2018/03/16 14:57
野茂投手が海を渡ったことでMLBへの注目度が上がり、活躍したことで日本人選手の移籍が進み、更に注目度が上がったサイクルと同じように好循環が期待できますね。それというのも、タイの人達から日本のJリーグが評価されているからですね。
もっと読む2018/03/20 18:33
タイの国民的スターであるティーラトン効果による中東での注目度の急増に加え、世界的なビッグネームであるポルディの積極的なSNS発信によって、ヴィッセルの知名度がいくら増えたのか数字として見てみたい
もっと読む