Jリーグ
Jリーグ観戦にかこつけた旅行が、めちゃくちゃ楽しい件。(広島編)
「Jリーグ×旅の楽しさ」をテーマに大好評を博している、「Jリーグ観戦にかこつけた旅行が、めちゃくちゃ楽しい件」シリーズ。第五回となる今回は、広島編です。今回は初めて、いつもお世話になっているJユニ女子会さんではなく、やはりいつもお世話になっている帝京大・大山高先生のゼミ生である山田恭子さん・岸春菜さんにレポをお願いしました。関東在住の川崎サポである2人にとって、初の広島遠征は魅力いっぱいの旅になったようです。(写真・文/山田恭子・岸春菜)
プロフェッショナル・スポーツ・ブロガー 2017/11/03 01:34
「Jリーグ観戦にかこつけて旅行」にかこつけて野球観戦という新しい攻め方。スタジアム自体がひとつの観光名所というか、ご当地の思い出なので、もっといろいろかこつけまくってもいいと思います!
もっと読むマンガ家 2017/11/03 16:16
Jリーグにプロ野球と広島を満喫していて羨ましい限り。私も是非実践したい!
もっと読むしかし一般の観光客から見ると広島と言えばカープと宮島と原爆ドーム(平和公園)。
これにサンフレッチェが加われるようにするにはどうすればいいのか。
広島はサッカーのスタジアム問題でよく話題になりますが、既に決まったアストラムライン延伸を含め広島市は街の形を最終的にどうしたいのかの都市計画のビジョンを示して欲しいですね。
大学時代、広島市中心部から30㎞離れた東広島のキャンパスに移転させられた人間としても気になります。
江戸川大学教授 元福岡ソフトバンクホークス取締役 2017/11/02 18:33
このシリーズ、スポーツ・ツーリズムの可能性を拡げる、素晴らしい企画だと思います。
もっと読む