フットサル
アルゼンチンに2連敗のフットサル日本代表、世界王者との差は何か?
フットサル日本代表は、2月1日に開幕するAFCフットサル選手権2018チャイニーズ・タイペイに出場する。この大会に向けた壮行試合となる親善試合が東京、富山で行われ、2016年のフットサルW杯で初優勝に輝いたアルゼンチン代表と対戦した。2年ぶりとなる国内開催でのフットサル日本代表の国際Aマッチ。世界王者を相手に見えた日本と世界の差は。(文:河合拓)
タレント 2018/01/31 18:40
この試合の模様を、テレ朝の夜のニュース番組がかなり長い尺を割いて報道していたのが非常に嬉しかった!
もっと読む「目を養う」ことと同時に多くの人に日本のフットサルを知って楽しんでもらいたいです。
サッカージャーナリスト/株式会社アレナトーレ 2018/01/31 16:54
2試合で出た「効果的」なプレーの有無について、「代表チームというだけでなく、日本のフットボール全体の問題でもある」と河合さんが敢えてフットボールという言葉を使って危機感を表明した理由を行間から感じ取りたい。本当にフットサルを中心に地道にフットボールを取材している方なので。
もっと読む帝京大学経済学部 准教授/スポーツ科学博士(早稲田大学) 2018/01/31 23:42
効果的に。なるほど。
もっと読む目を養う部分、試合を読む力はフットサルだけではなくサッカーも同じですね。欧州に比べると。