©The Asahi Shimbun/Getty Images
VICTORY

伊藤美誠と張本智和は、なぜ圧倒的に強いのか? 卓球ライターはこう見る

1月15日から21日にかけて東京体育館で開催された全日本卓球選手権大会(以下、全日本卓球)は、衝撃的な結末を迎えた。女子シングルスでは17歳の伊藤美誠が初優勝したほか、女子ダブルス、混合ダブルスと合わせて3冠を達成。そして男子シングルスでは14歳の張本智和が史上最年少で初優勝を飾った。若き才能の芽が息吹いた背景には何があるのか。卓球専門ライターの伊藤条太氏に解説をお願いした。(文:伊藤条太)

続きを読む 続きを読む

コメント(3)

  • 193
    飯田覚士

    『飯田覚士ボクシング塾 ボックスファイ』会長 プロボクシング第9代WBA世界スーパーフライ級王者 2018/02/13 00:52

    卓球を何度かやったことがある人なら「なるほど!」と思えるほど解かりやすい解説。2人の凄さをヒシヒシと感じることができました。
    特に伊藤美誠選手の独創的スタイル、対戦相手は合わせづらく困惑するんでしょうね。(素人にはわからないレベルでしょうが…)

    私は中学で卓球部であった為、その動体視力がボクシングで役立ちましたが、二人の動体視力は超人的に半端ないんでしょうね!

    もっと読む
  • 73
    中野崇

    株式会社JARTA international 代表取締役/スポーツトレーナー 2018/01/31 11:56

    両者ともこれまでにないスタイルを武器にしているのが分かりやすく解説されていて非常に面白かったです。
    ここからまた日本の他の選手や世界が彼らに対応してくることでさらにレベルアップしていく姿が楽しみです。

    もっと読む
  • 3
    池田敦司

    仙台大学教授 元楽天野球団取締役副社長 元クリムゾンフットボールクラブ(ヴィッセル神戸)代表取締役社長 2018/01/31 08:29

    分かりやすい技術解説で、卓球において若手選手か台頭してきた理由と卓球の奥深さを知ることが出来ました。必見です分かりやすい技術解説で、卓球において若手選手か台頭してきた理由と卓球の奥深さを知ることが出来ました。必見です!

    もっと読む

RANKING 記事ランキング

RECENT COMMENTS

ログイン

Twitter